前回、無事に入校式と運転適性検査を済ませ、技能教習では最初から転倒してしまった管理人2号。2時間目の教習ではうまく立ち回れるのか?Part.2スタートです!
前回の記事はこちらから↓
教習2日目
2時間目の教習は、入校式の翌日に予約しました。前回怒られまくったので気分は憂鬱半分でしたが、楽しみ半分でもありました!
運転適性検査の結果
前回2分前に到着してしまったことを反省して、今回は余裕をもって20分前に到着。教習原簿を受け取ると、前回受けた運転適性検査の結果が挟まっていました。
結果は、①運動機能(A~Eの5段階)②健康度・成熟度 ③性格特性 ④運転マナー の4つに分かれており、その中の①運動機能の項目がめちゃくちゃに悪かったのです。
これにはかなりショックを受けました。確かに時間が足りなかったですが、ここまで悪いとは思ってなかったです。自分の人間性を否定されたような気持ちになり、落ち込んだ状態で教習に臨むことに…。
ほぼDとEしかないじゃん・・・ガーン
「あなたは融通が利かないし、注意力が大変不足しています。気を付けてね。」
ぴえん・・・(´・ω・`)
技能教習 1段階 2時限目
しょんぼりしながら、放心状態でプロテクター等を装着し、準備完了。教習2時間目のスタートです!
二輪の教官は2人と聞いていましたが、前回いなかった3人目の教官Cさんが登場して戸惑いました。そして今回はマンツーマンで教えてもらえるようです。
よろしくおねがいしますね~。
とても穏やかそうで安心。前回のように鬼教官に変身しないことを祈ります。
悪夢ふたたび
ふう、今日は転ばないようにがんばるぞ。
それじゃあ、バイクにまたがってウォーミングアップの1周してみましょうか。
今回は、センタースタンドを外すところから。これは前回習っていません。
すみません、教えてもらえますか・・・
車体を支えながら前に押すと、センタースタンドが外れました!意外とバイクが重くてびっくりします。小型バイクなのに(;^ω^)
そして前回注意されたことを思い出し、しっかり左側から乗り込みます。
逃げちゃだめだ。逃げちゃだめだ。
エンジンをかけ、いざ発進。アクセルを回した次の瞬間。
…転倒。
今回は真横に教官さんがいたので、すぐ気づいてくれました。
あらら、大丈夫ですか?そしたらエンジン切ってバイクを起こしてみましょうね。
テンパっていたので、どうやってバイクを起こしたのか全く覚えていませんが、気づいたら立っていました(笑)
・・・バイクにまたがってアクセルの空吹かしとブレーキの練習で感覚をつかみましょうか。
はい・・・
ゆっくり走行の練習
練習すること5分。今度こそコース1周してみることに。
とりあえず、一旦停止でとまらずに行ってみましょうね。
再度発進です。今度はうまくいきました!どうして毎回最初は転んでしまうのでしょうか。
順調に走っていると、別の教官さんに「一時停止はとまらんと警察に捕まるよ!」と怒られました。必死に走行していて弁解する余裕はないので、スミマセンと一言謝り、次の一時停止でとまりました(笑)
できてますね!では次の段階に行ってみましょう。
ゆっくり走行する練習をします。危なくなったら足をついてもいいですからね。
ここから、技術的なことをやっていくみたいです。まずはゆっくり走行するところから。ゆっくり走るとバランスがとりづらくなるので難しいそうです。教官さんについていきます。
ん?・・・元々がのろのろ走行過ぎて、ぜんぜん大丈夫だわ!
2回転倒したのは発進のスピードが遅すぎたせいだった可能性が浮上しました。スピードを出した方が走りやすいんですね。
S字とクランク
ゆっくり走るのは大丈夫そうですね!S字に進んでいきましょう。
アクセルと、左手のブレーキでスピードを調節してください。
とーーっても丁寧に教えてもらえて感動しました。
S字の道に進んでいきます。ガクガクしながらも、転倒することなく走行することができました!
そしてクランク。こちらも転倒せずクリア!1度だけコーンに当ててしまいましたが、安定して走行できた気がしてます。実は「クランクのコツ」みたいな動画をYoutubeで事前に観ていったのですが、これがとても参考になりました!予習大事。
8の字と1本橋
8の字を進んで1本橋に行きますよ。
8の字も、S字やクランクと同様、特に問題なく走行することができました!問題の1本橋です。
難しいってよく聞くから不安だなー
1本橋に突入。半分まではいけましたが、右に落ちてしまいました。
下を見ちゃってますから、進む方向をまっすぐ見て進んでくださいね。
丁寧にコツを教えてくれます。ありがてえ。
2回目の挑戦では落ちずに渡りきることができました!教員Cさん、拍手してくれました。
が、3回目・4回目では落ちてしまいました。1本橋を意識しすぎてどんどん下手になってます(笑)
そこで、以前Youtubeで観た「1本橋のコツ」の動画を思い出しました。それは、ゆっくり走ることは気にせず、ある程度のスピードを出して進むとバランスを取りやすいというもの。
早速実践してみると、成功!
その後も連続で成功し、教官Cさんも満足げにうなずいていました!
やはり予習大事。(大事なことなので2回言う)
Youtuberさん、ありがとう。
特にトラブルなく走行することができたので、残りの時間は今進んできたコースを自分のペースで何周か練習走行しました。今回は、最初に転んでしまったこと以外は非常に良くできたんじゃないかと思ってます(*^▽^*)
赤ちゃんを夫に見てもらっているため、私が教習所に通えるのは土日のみ。次はまた一週間後なので、感覚を忘れてしまっている可能性大ですが・・・
次回は坂道発進とまとめテストをするということで超緊張ですが、転倒しないことだけを目標に、自分のペースで頑張ります!
では次回お楽しみに。
コメント