輪行通勤におすすめの折りたたみ自転車3選!軽量で乗りやすい自転車の選び方 | ぎじゅかつ!

輪行通勤におすすめの折りたたみ自転車3選!軽量で乗りやすい自転車の選び方

便利情報

どうも、管理人2号です。通勤・通学等で電車に自転車を乗せて行けたら楽だし時間短縮になるのに・・・と思ったことありませんか?

電車に自転車を乗せることを『輪行』と呼び、専用袋に入るサイズであれば無料で電車に乗せることができるんです!

今回は、輪行しやすい自転車の選び方と、輪行におすすめな折りたたみ自転車3選をご紹介します。

スポンサーリンク

輪行とは

輪行(りんこう)とは、自転車を専用の袋に入れて電車などの公共交通機関を利用する方法のことを指します。これにより移動の幅が広がり、家⇒駅・駅⇒会社(学校)など通勤・通学で利用出来たり、遠方の目的地へも気軽に自転車で出かけることができます。

輪行の条件には、タテ・ヨコ・高さの合計が250cm以内、1辺の長さが最大200cm以内、重さが30kg以内という制約があり、自転車を輪行バッグ(輪行袋)に入れる必要があります。
※実際に利用する公共交通機関の情報をご確認ください

輪行バッグは素材が薄いと破れてしまったり形がぐしゃぐしゃになり持ちづらくなってしまいます。こちらの輪行バッグは見た目もスタイリッシュで素材もしっかりしていておすすめです。

スポンサーリンク

輪行しやすい自転車の選び方

輪行を楽しむためには、適切な自転車を選ぶことが重要です。以下に、輪行しやすい自転車の選び方のポイントをいくつか紹介します。

軽い

輪行に適した自転車は、できるだけ軽いことが理想です。軽さは10kg以下が理想となり、特に公共交通機関での移動や階段の上り下りなどでの負担を軽減できます。軽量な自転車は素材や部品の質に注目すると良いでしょう。例えば、アルミやカーボンフレームを採用している自転車は軽量化が図られています。

乗りやすい

乗りやすさも重要なポイントです。特に長時間のライドや複雑な地形での使用を考慮すると、安定性やクッション性が優れている自転車が望ましいです。また、折りたたみが容易であることも重要です。簡単に折りたたむことができる自転車は、公共交通機関への乗り継ぎがスムーズになります。

価格

予算もしっかりと考慮に入れましょう。高性能な自転車ほど高価になる傾向がありますが、自身の利用シーンや頻度に見合った適正価格の自転車を選ぶことが大切です。初めての輪行ならば、まずは手頃な価格で十分に使えるモデルから始めてみるのがよいでしょう。

ただし、価格が安いと耐久性が低い場合があります。口コミなどを参考にしてしっかり見極めましょう。下で紹介する自転車は耐久性に関しても評価の高いものになっています。

スポンサーリンク

輪行通勤におすすめの折りたたみ自転車3選

ここでは輪行通勤に適したおすすめの折りたたみ自転車を3つご紹介します。それぞれの特長を把握して、自分に合った一台を見つけてください。

Renault(ルノー)

Renault(ルノー)の折りたたみ自転車は、その軽さが大きな魅力です。軽さ10kg以下のモデルが多く、持ち運びやすさに定評があります。また、フランスの自動車メーカーとしても知られているルノーならではのデザイン性も魅力的です。シンプルながらもスタイリッシュなラインは、街中でも映えることでしょう。

とくに、こちらのルノー プラチナライト8重量8.8kgという超軽量で見た目もスタイリッシュで乗り心地も良いという最強モデルです。輪行のために作られたのかと思うほどです。

DAHON(ダホン)

DAHON(ダホン)はアメリカの自転車ブランドで、折りたたみ自転車のパイオニアと言える存在です。ダホンの技術である『Dahon Folding System (DFS)』は市場に出回っている他社の折りたたみ自転車にも採用されています。操作性と乗り心地に優れており、様々なモデルが揃っています。

こちらのダホン K3重量7.8kgと記載されていますが実測値は8.3kgだそうです。さらに、初期仕様ではスタンドが付いていない、タイヤが小さくて乗り慣れるのに時間がかかるためビッグアップルというタイヤに付け替えるなど、乗りやすさを求めてカスタムをすると9kgほどになります。

それでも折りたたみやすさやスピードの速さ等も含めて総合的に考えると輪行には非常に便利で、とても人気のあるモデルとなっています。

PELTECH(ペルテック)

PELTECH(ペルテック)は、日本のブランドながらも高品質で注目されています。特に電動アシスト機能が付いている折りたたみ自転車が特徴で、坂道や長距離ライドでも疲れにくいです。また、バッテリーの持ちも良く、安心して遠出ができます。親しみやすいデザインと信頼性の高さから、多くのサイクリストに支持されています。

電動アシスト機能が付いている折りたたみ自転車で有名なペルテックですが、こちらのペルテック フリップワンは非電動モデル。お洒落でかわいいシンプルデザインで、超軽量アルミ素材を採用することで16インチでは総重量9.8kg、20インチでは総重量11.2kgに抑えています。重量面では上記2台に劣りますが、価格面で非常に優秀な1台です。

スポンサーリンク

自転車に乗るときはヘルメットが必要

自転車に乗る際には、安全のためにヘルメットの着用が必須です。道路交通法の一部改正により、令和5年4月1日からすべての自転車利用者に乗車用ヘルメットの着用の努力義務が課されました。

ヘルメットは自分の命を守る大切な役割を果たします。特に公道を走行する場合や速いスピードで走る場合には、転倒時の頭部への衝撃を和らげる効果があります。適切なサイズとフィット感のヘルメットを選び、安全にライドを楽しんでください。

自転車を買った後必要なものは全て揃う、自転車アイテムの専門店【ROCKBROS】には種類豊富なヘルメットや自転車に乗る際に便利なグッズが多数取り揃えられています。

個人的には、ヘルメットに見えない帽子型ヘルメットもオススメです。

また、自転車乗りに必須な空気入れは、ボタン一つの空気入れ【スマート空気入れ】一択です。

スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたか?軽量で乗りやすい自転車の選び方輪行通勤におすすめの折りたたみ自転車を紹介しました。輪行は自転車の可能性を広げ、移動時間を減らして楽しみを増やす素晴らしい方法です。自分に合った自転車を選び、安全を心がけましょう。

是非この記事を参考にして、通勤プランを立ててみてください。それでは、素晴らしい自転車ライフをお楽しみください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました