おむつ用ごみ箱は米びつがおすすめ!

育児

赤ちゃんが生まれてからトイレトレーニングが済むまではオムツのお世話になりますよね。使い捨ての紙おむつを使用する場合、使用済みの紙おむつをゴミ回収に出すまでの一時保管場所が必要になります。

その使用済み紙おむつが臭い!!

というわけで、使用済み紙おむつの臭いを封じるアイテムを紹介します。

スポンサーリンク

まずは袋に入れて縛る

使用済み紙おむつは袋に入れます。おすすめはおむつが臭わない袋です。

こちらの袋は赤ちゃん用品のお店でよく見かける定番のもので、やはりその実力はすごいです。オムツのサイズやおしっこうんちの量にも依りますが、複数個のオムツを入れて袋の口を縛ることができます。それをゴミ袋に捨ててもいいですし、後半に紹介する密閉容器に一時保管するとなお良いです。また毎回縛るのは面倒なので、最後に捨てる時以外は100均などで売られているクリップを使用しています。

クリップは食品の袋などにも使用できますが、オムツ袋用のクリップは印をつけるなどして分けておきましょう。

おむつが臭わない袋の実力はすごいのですが値段が少し気になる…という方にはこちらの食パン袋もおすすめです。

食パン袋は市販の食パンの袋と同じ大きさで、ある程度の密閉ができます。しかし時間が経つと臭いが外に出てきてしまいますので、そのままゴミ袋にいれるのではなく、次に紹介する密閉米びつを使用するのがおすすめです。

スポンサーリンク

オムツ袋を密閉米びつに入れる

米櫃(こめびつ)です。本来の用途はお米の保管ですが、このゴムパッキン付き密閉タイプの米びつはオムツ用ごみ箱として非常に優秀です。

容器の大きさは5kgくらいがいいと思います。我が家の場合は週2回のごみ回収に間に合うくらいの収納量がこのサイズでした。日中に保育園に行っている場合はかなり余裕があります。
そしてこの容器は密閉機能が重要です。これを閉じておくことでオムツ袋から出る臭いは完全に遮断できます。困るのがオムツ袋を出し入れする時です。その時だけは容器内の臭気が外に出てしまうので、換気がいい場所で出し入れするのがいいと思います。

スポンサーリンク

容器内の消臭は1滴消臭元

米びつの中の臭いは仕方がないとあきらめ気味ですが、どうしても気になる場合は1滴消臭元がおすすめです。

1日に1回、オムツ袋を容器に入れるタイミングでこちらを1滴落とします。臭いが完全になくなるわけではないですが、非常に強力な消臭効果と香りでオムツ臭を緩和してくれます。

スポンサーリンク

まとめ

使用済み紙おむつの臭い対策を紹介しました。全体をまとめるとこのようになります。

我が家で実践している方法が少しでもお役に立てば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました