第一子の誕生に向けて必要なものを揃えていく中で、赤ちゃんの肌に優しい洗濯洗剤の情報を初めて目にしたという方は多いのではないでしょうか。この記事では、赤ちゃんの服を洗う際の洗剤は何がいいかについて、我が家の経験と洗剤メーカーの情報に基づいてまとめます。
※注意
洗剤の種類と体質によっては肌のトラブルなどを引き起こす可能性があります。本記事では我が家の事例をご紹介しますが、全てのご家庭で当てはまる内容ではないと考えられます。洗剤を選びの参考にする様々な情報のうちの一つとしてご覧いただければと思います。
各社の洗濯用洗剤
各社の液体タイプの洗剤を中心に表を作成しました。
商品名 | メーカー | タイプ | 特徴 |
---|---|---|---|
NANOX one | ライオン | 合成洗剤(液体) | 濃縮タイプ。中性。 |
トップ クリアリキッド | ライオン | 合成洗剤(液体) | 弱アルカリ性。 |
アタックゼロ パーフェクトスティック | 花王 | 合成洗剤(スティック) | 溶けると発泡する。弱アルカリ性。 |
アタックゼロ | 花王 | 合成洗剤(液体) | 濃縮タイプ。中性。 |
アタック抗菌EX | 花王 | 合成洗剤(液体) | 弱アルカリ性。蛍光増白剤入り。 |
アリエール ジェルボール | P&G | 合成洗剤(ボール型) | 中性。蛍光増白剤入り。 |
アリエール | P&G | 合成洗剤 | 複数種類あり、酸性や弱アルカリ性のタイプなどがある。 蛍光増白剤が入っているタイプもある。 |
さらさ | P&G | 石けん | ベビー服専用洗剤。弱アルカリ性。界面活性剤の一部に純石けん分を含んでいる。 |
ピュア | ピジョン | 石けん | ベビー服専用洗剤。弱アルカリ性。界面活性剤の一部に純石けん分を含んでいる。 |
アラウベビー | サラヤ | 石けん | ベビー服専用洗剤。弱アルカリ性。純石けん分だけでできている。 |
合成洗剤に関しては各社それぞれ複数の商品を展開しています。濃縮タイプ・弱アルカリのタイプ・ボールやスティックで投入しやすいタイプなど、洗濯のスタイルに合わせて最適な洗剤を選ぶことができます。ベビー服専用洗剤は石けん成分が含まれているのが特徴です。
洗濯用合成洗剤 or 洗濯用石けん
洗濯用の洗剤は大きく分けると2種類、合成洗剤と石けんに分けられます。いずれも油のような水に溶けにくい汚れを水に溶けやすくする 界面活性剤 の役割を持つ化合物が含まれます。
洗濯用合成洗剤
石油系の原料から作られる界面活性剤が用いられます。洗剤売り場でよく見かけるのもこのタイプだと思います。自然界で分解されにくい成分が環境に悪いと言われていましたが、現在では各社の研究開発により自然界で分解されやすい成分に置き換わっています。一部の製品には漂白剤、蛍光増白剤、抗菌成分などが含まれている、高機能で使いやすい洗剤です。
刺激に弱い赤ちゃんや、大人でも体質によっては合成洗剤が苦手という方もいらっしゃるかと思います。
洗濯用石けん
純石けん分 が使用される洗剤です。石けんは脂肪酸ナトリウムや脂肪酸カリウムという化合物で、天然由来の成分とされています。オーガニックな洗剤はこのタイプで、肌に優しい洗剤として売られています。合成洗剤が苦手でこちらのタイプの洗剤を使っている、という方もいらっしゃると思います。ベビー服の洗剤はこのタイプですので、安心して使える洗剤だと思います。
こちらのタイプのデメリットを1つ挙げると、洗濯槽のカビの原因になりやすいとされています。
これについてはおそうじダイアリーさんの動画で詳しく解説されています。
いくら洗剤に気を付けても、洗濯槽がカビだらけだったら怖いですよね。ただし、合成洗剤を使っていてもカビの発生を防ぐことは難しいので、洗濯機メーカーが推奨する頻度で洗濯槽洗浄を行うことが望ましいですね。また補足ですが、ベビー服購入後の水通しをする際は洗濯槽洗浄などを予め行うことが推奨されています。
赤ちゃんの肌に優しいとされる条件
肌に触れたり口に入れたりするものに刺激が強い成分が入っていてはいけない、というのが基本的な考え方です。そのアプローチには2通りあります。
- 繊維に残りづらい成分を使用することで、すすぎによって成分を取り除きやすくする。
「すすぎ1回でOK」というタイプの合成洗剤も最近は増えてきていますが、まさに繊維に残りづらいという特徴を持った洗剤ということになります。正しい用量と適切な使い方をしていれば、問題になる可能性は低いです。 - そもそも刺激が強い成分を使用しない。
石けん成分を使用した無添加のものはこのタイプです。不安になる成分が最初から入っていないので、安心して使うことができます。
いずれのアプローチでも、正しい使い方をしていればOKだと私は考えています。また前者に関しては、次のセクションで各社の見解をご紹介します。
合成洗剤に関する各社の見解
合成洗剤でベビー服を洗うことについて、各社の公式Q&Aで回答があったものをまとめました。
ライオン
NANOXを販売するライオンの公式Q&Aによると、
Q. 赤ちゃんの衣類は「NANOX one」や「アクロン」などの衣料用洗剤で洗えますか。
A. 赤ちゃんの衣類にも使えます。ただし、お肌に合わない場合や異常が見られた場合は使用を中止してください。
https://faq.lion.co.jp/faq_detail.html?id=17830
このように、問題なしとの見解です。
大人の洗濯物と一緒に洗えるのは非常に効率がいいですね。
ただしこれは全ての洗剤に共通して言えることですが、異常が見られた場合は使用を中止しましょう。
花王
アタックゼロやアタック抗菌EXを販売する花王の公式Q&Aによると、
Q. 「アタックゼロ」は、赤ちゃんの衣類にも使用できるの?
A. 赤ちゃんの衣類のお洗たくにも安心してお使いいただけます。
https://www.kao.com/jp/qa/detail/24719/
なお、淡い色の赤ちゃんの衣類は、蛍光増白剤(蛍光剤)入りの洗剤で洗たくすると、白っぽくなってしまうことがあります。「アタックゼロ」は蛍光剤無配合なので、赤ちゃんの衣類におすすめです。
Q. 「アタック抗菌EX」や「アタック抗菌EX 部屋干し用」は、赤ちゃんの衣類にも使用できるの?
A. 赤ちゃんの衣類のお洗たくにお使いいただけます。
https://www.kao.com/jp/qa/detail/29277/
ただし、 「アタック抗菌EX」や「アタック抗菌EX 部屋干し用」には、蛍光増白剤が配合されていますので、赤ちゃんの衣類で淡い色のものは、白っぽくなってしまうことがあります。
『無蛍光の洗剤でお洗たくしてください』などと表示されている場合は、蛍光剤無配合の「アタックゼロ」や「ニュービーズ」などをお使いになることをおすすめします。
こちらに関しても、問題なしとの見解です。
アタック抗菌EXには蛍光増白剤が含まれており、この成分は白い服をより白く見せる役割があります。
これにより洗濯後に色が淡く見えることがある、というのが注意点です。ちなみにベビー服に限らず大人用の服であっても蛍光増白剤NGの表示がある服は意外と多いです。
P&G
アリエールのシリーズを販売するP&Gには、上記2社のようなQ&Aはありませんでした。
使ってもおそらく問題はないのでしょうが、同社は洗濯石けんタイプの洗剤である さらさ を販売しています。大人の服はアリエール、ベビー服はさらさ、という棲み分けをしているのだと考えられます。
我が家の洗濯
ベビー服の洗濯ですが、我が家ではアタックゼロを使用しています!
上記の花王の公式Q&Aを見て安心したのと、ベビー服専用洗剤で洗濯槽のカビが心配になったのが理由です。ちなみに、赤ちゃんの誕生前からアタックゼロを使用していました。またベビー服に残る香料成分が少し心配だったため、柔軟剤だけは少な目の設定で、大人の洗濯ものと一緒に洗濯していました。
赤ちゃんが退院して最初の頃は、肌にトラブルが出ていないかを確認するようにしていました。「もしも何かあったらベビー服の洗剤を使おう」という考えでした。しばらく様子を見ましたが問題なさそうだったので、結果的に我が家ではアタックゼロを使用して問題なし!という結論に至りました。
ちなみに我が家では10kgサイズの縦型洗濯機を使用しています。
洗剤と柔軟剤が自動投入される洗濯機、超おすすめです!
洗剤と柔軟剤は詰め替えパックから直接自動投入タンクに注入できます。適正な量を洗濯槽内に均一に注ぐことができるので、洗剤の溶け残りやすすぎ残しを防止できます。洗剤は服に直接かけてはダメです。また、柔軟剤は適正量を必ず柔軟剤投入口に入れましょう。
まとめ
この記事ではベビー服の洗濯に使用する洗剤についての情報と我が家の事例を紹介しました。これからお子様が生まれる家庭、すでに小さいお子様がいる家庭の参考になれば嬉しいです。
コメント